こんにちは。めぐみです。GoTo Eat キャンペーンが終了しました。しかし、他にもお得に外食を楽しむ方法があります!感染対策しながら外食を楽しみましょう!

この記事を書いた人
【メグミ】 バツイチアラサー の大学教員。離婚時貯金0→年間200万円貯金投資。お得情報発信中。東京在住。趣味は食べ歩き、旅行。
お得に利用する方法
地元の商品券などを利用しよう

目黒区では5000円で7500円分使用できる商品券。

川崎市は10,000円で13000円使用できる商品券。

各自治体の商品券を利用するのもありですね!現在販売していないものもありますが、自治体によっては再販されたりするようです。自治体のTwitterなどをこまめに見ることオススメします!
都道府県のプレミアム商品券もオススメです!
関連記事
LINE CONOMI を利用しよう!

LINE CONOMIはLINEポイントが貯まるアプリです。食事したお店のレシートや写真を投稿すると45円分ポイントがたまります。メニュー表や新店舗の投稿などをすると50円分のポイントをゲットできることもあります。
関連記事 【お得アプリ】LINE conomiで美味しくポイ活!

キャンペーンも豊富で、これ以上にポイントがたまります!飲食店以外のレシート登録でもポイントがたまりますよ!
支払いはキャッシュレス決済を利用しよう!
クレジットカード決済、バーコード決済を利用してポイント還元を受けましょう。利用できるお店では積極的に利用していきましょう。キャッシュレスで非接触で支払いを済ませて感染対策していきましょう!

私は現在は還元3%で最強のVisa LINE Payカードを愛用してます。
関連記事 【最強お得カード】Visa LINE Payクレジットカード

グルメモニターを利用しよう!
グルメモニターのサイトを利用するのもオススメです。指定された料理の写真をアップロードしたり、店内の様子を報告したりすると最高で100%分のポイントが返金されます。
ポイントサイト ハピタスを登録後、
「モニター」 → 「店舗」から利用してみてください。
ここのリンクからの登録で400円分ポイント貰えます。↓↓


グルメモニター以外のポイントもゲットできますし、登録無料です!
ぜひお試しください!
まとめ
GoToeatは終了しましたが、外食を楽しむ方法を紹介してまいりました。
- 地元の商品券を利用する
- クレジットカード決済でポイント還元
- アプリの利用
- モニターの利用
利用できるサービスを最大限利用して、お得に楽しく飲食店を応援していきましょう!

コメント