【副業5年目】副業内容、メリット・デメリット紹介!

貯金・投資

こんにちは。めぐみです。いま主流になりつつある副業。私は5年目になります。副業内容、メリット・デメリットなど私が感じたことを紹介していきます。

メグミ
メグミ

【筆者】 神奈川出身。目黒在住のアラサー独身。大学教員。お得情報大好き。趣味は食べ歩き、旅行。ミニマリスト。バツイチ。

本業、副業の紹介

本業

医療系大学の教員をやっています。大学での出勤は週に5日です。

メグミ
メグミ

副業は公式OKとはなっていませんが(笑) やっている同僚は多いです。医療系大学なので現場での勤務は手技を忘れないためにもやっていきたいという気持ちがありました。

副業

有料老人ホームでリハビリの仕事をしています。週1回4時間、時給2500円で働いています。交通費の支給もあります。有給も使用できます。

メグミ
メグミ

国家資格を生かして副業ができています。求人サイトで探して始めました。

メリット

手取りが増える

私の場合、月に4−5万円の副収入になっています。副業で稼いだお金はほとんど投資に回しています! 関連記事 【ミニマリスト】アラサー独身女の家計簿!

気分転換になる

本業は大学教員なので、全く違う雰囲気で働くことができます。いい気分転換になります。副業での学びが本業にも生きるで助かります。

人脈が広がる

1つの職場にいないので、様々な人と関われるのも良いです。ありがたい事に副業先を本業にしないかお誘いを受けるので、もし本業先に何かあった際に移れる先があるのは心強いです。

確定申告することで節税ができる

副業を始めてから、確定申告を自分で行うようになりました。最初は苦労しましたが、節税の知識などをつけて行うことで年度末にさらに還付金をゲットできるようになりました。

メグミ
メグミ

YouTubeや本などで確定申告を勉強しました。会計ソフトを使えば、初心者でもできます。数万円戻ってくると思うと、頑張れますよ!

健康診断を無料でしてもらえる

副業先は介護施設なので健康診断を週1回のバイトでも健康診断をしてもらえます。本業でもしてもらえるのですが、年2回することで健康意識やダイエットの意識が芽生えます。

インフルエンザの予防接種を無料でしてもらえる

上記同様、介護施設なのでインフルエンザの予防接種も無料です。また、PCR検査、コロナワクチンも優先的に実施してもらえました。

メグミ
メグミ

副業先が割と大きな企業だと、週1回のバイトでも福利厚生を利用できますね!

デメリット

時間が取られる

本業が週5日、副業が週0.5日と自分の時間が取られてします。疲れている時などはしんどい時もあります。

メグミ
メグミ

お金をもらえる『趣味』ってことにしています。笑

確定申告をしなければならない

節税対策もできるのでメリットでもあるのですが、手間ではありますね。年間の収入が20万円以内であれば、確定申告の必要性はないので調整するのもありですね。

感染対策

コロナ禍ならではですが、どちらかの職場で感染者が出てしまうと、片方の職場も休まなければいけないので、複数職場があるとこの時代はこんなデメリットがあると感じました。

バレない?!

バレません!

確定申告書類の【確定申告B】の住民税を自分で納付にすればOKです!

メグミ
メグミ

同僚は副業をしている人が多いのですが、オフィシャルにはOKになっているわけではなかったので、口外しないようにしました!

まとめ

メリット

  • 収入が増える
  • 気分転換になる
  • 人脈が広がる
  • 確定申告時に確定申告ができる
  • 福利厚生を受けられ

デメリット

  • 時間が奪われてしまう
  • 確定申告が面倒
  • コロナ感染者が出たら、両方仕事に行けない
メグミ
メグミ

メリット、デメリットありますが私は今後も続けていきたいと思います!

特技を売り買いする『ココナラ』で気軽に始めるのはいかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました