【マウスピース矯正】経過と金額も全記録!

マスピース矯正

こんにちは。めぐみです。38歳なんと、この度、マウスピース矯正を始めました!その全記録を残していきます!

記事を書いた人メグミ
記事を書いた人メグミ

【メグミ】38歳。ミニマリスト。神奈川県出身、東京在住。

夫も断捨離したのでバツイチ。(笑)

元医療従事者、大学教員を経てフリーランス。医療系国家資格、FP2級保有。

本の執筆もしています!

「大好きなもの」しか持たない 少ない暮らし: 時間とお金に愛される ミニマリスト7人の毎日

マウスピース矯正を始めた理由

①シンプルに歯並びを良くしたいから

②上の前歯と下の前歯が噛み合わず過蓋咬合という状態なので、しっかり食事を噛めていない可能性があり消化のことを考えて噛み合わせをよくしようと思ったから。

③お金が貯まったから (笑)

利用した歯科

銀座さいとう矯正歯科を利用しました。他にも矯正歯科の診察に行きましたが、一番真摯に相談に乗ってくれました。

金額

  • 最初の診察料 3000円
  • 矯正料金 110万円
メグミ
メグミ

今後、またかかった費用があれば追記します。

開始前の歯の状況

・上の歯

がたつきあり、セラミックのかぶせ歯はそのまま一緒に矯正できるとのことでした。

・下の歯

がたつきが強く、前歯は重なって斜めになっています。

上の前歯と下の前歯が噛み合わず過蓋咬合という状態なので前歯を使えていないので歯がなみなみで削れていない、生まれたままの歯の状態だそうです。

左右からです、多少ガタ付きがあります。

メグミ
メグミ

矯正は非抜歯で行えることになって一安心です。

経過

2024年12月24日 初回の診察を受けます。非抜歯で行えるかなどチェックをしました。

2025年1月8日 いつも行っている地元の歯科で虫歯治療が完了。

2025年1月21日 契約、支払い。

2025年2月4日 ZOOMで治療計画の説明、カウンセリング。

2025年4月10日 マウスピース受け取り。

2025年4月11日 マウスピース装着開始。

今後の流れ 

4週間後にアタッチメント装着予定。38枚のマウスピースをしていきます!

1枚目

初めてマウスピースを装着。口の中の異物感があります。オエっとなりそうです。痛みはありません、

とりあえず、慣れるように頑張ります。

メグミ
メグミ

毎週更新していきます!

使っているもの

歯ブラシ:フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー

歯磨き粉:ライオン歯科材 ペースト チェックアップ スタンダード

フロス:オーラルケア Oral Care フロアフロス

マウスピース洗浄剤

マウスピースケース

メグミ
メグミ

ケア用品は矯正前から同じものを使用しています!

最近の投稿

コメント

タイトルとURLをコピーしました