【バツイチアラサー】フリーになってみた。

貯金・投資

こんにちは。めぐみです。このたび1つの会社に属さずフリーになりました!その経過を記録していこうと思います!

メグミ
メグミ

【筆者】 バツイチアラサー の元大学教員。離婚時貯金0→年間200万円貯金投資。お得情報発信中。東京在住。趣味は食べ歩き、旅行。ミニマリスト。

職業遍歴

リハビリの国家資格を所有しています。大卒後7年病院で勤務し、5年大学で教員となりました。副業として週1回有料老人ホームで勤務しました。社会人歴は13年。

フリーを目指したきっかけ

大学を辞めたきっかけ

メグミ
メグミ

人間関係が面倒だったから!

仕事自体は好きでしたが、承認欲求、マウントの取り合いに疲れました。一時ストレスでメニエール病、突発性難聴を患いました!もう無理でした!

だったら、好きなことだけできるフリーを目指そうと思いました。

フリーになるまでに準備したこと、心掛けたこと

貯金

フリーとして勤務するのにあたり、とりあえず収入がなくなっても大丈夫なように生活防衛資金を貯金をしました。生活費5ヶ月分は保有しておきました。

ミニマリスト化

貯金のペースもアップさせるためにもあまり物を増やさないように心がけました。不要なものはメルカリ。物が少なくなれば、家賃が安いところにすぐ引っ越すなど身軽になれるので精神的にも楽になりました。

固定費を削減

メグミ
メグミ

サブスクやジムなどは解約しました! 毎月20万円ほど余る予算を組んでいます。

関連記事はこちらもご確認くださいね! → アラサー独身女の家計簿

節税対策

iDeco

楽天証券で開設しました。大学教員時代の上限が月1.2万円、年間14.4万円だったので継続しています。資金に余裕が出てきたら増額も検討しています。

メグミ
メグミ

資金は60歳まで受け取れませんが、節税しながら投資できるメリットは大きいです。運用は10万以上利益も出てるし、年末調整でお金が戻ってくるし最高です。

ふるさと納税

色々節税をしているのであまり多額できませんが、計算しながら行っています。

メグミ
メグミ

2000円の負担で返礼品が貰える!クレジットカードを使用してポイント還元しながら納税ができる!ポイントを使用して納税ができる!関連記事はこちらもご確認くださいね! → ふるさと納税は楽天がオススメ!

開業申請をする(個人事業主になる)

freeeで開業申請をしました。書類作成、税務署へ郵送!これで青色申告控除65万円を使用できるので最強です。

メグミ
メグミ

これだけ?実感ないですがこれで個人事業主になりました! → 会計ソフトを使用しています! 

確定申告をする

会計ソフトであるfreee(月額1298円)を使用して申告を行いました。申告するものも少ないので確定申告のシーズンのみ契約しています。

それに伴って、e-TAXを購入、マイナンバーカードを取得しておきました。これらを使用すると最大65万円の控除が受けられるので必須です!

メグミ
メグミ

確定申告は聞き慣れない言葉も多く苦労しましがた、税務署の方に相談したり、税理士さんのブログやYouTubeを見たりしてなんとか達成しました!

FP(ファイナンシャルプランナー)の勉強

社会保険や税金、年金などについて勉強しました。これは義務教育に入れたほうがいいですね。笑

FP3級を受験しようと思いましたが、コロナで試験が中止になってしまいました。そのうちします!

副業

週1非常勤で大学以外の場所で勤務しました。副収入が最大の目的でしたが、気分転換、技術、人脈、経験も大きなメリットでした!

読書

通勤時間を使って読んだオススメ本です。

メグミ
メグミ

フリーになることへの心配事がだいぶ解決できました!

いよいよ退職を打診

退職の前に確認したこと

  • 就業規則(退職の意向はどのくらい前に報告するべきか)
  • 有給の残数、どのくらい使用できるか
  • 健康診断など使える福利厚生はあるか

就業規則をあらためて読み直しました。私の職場は2ヶ月前の申請でOKとのこでしたので意向を伝えました。私は年俸制でボーナスや退職金がないので退職のタイミングは気にしませんでした。

メグミ
メグミ

引き止めにあったり、うやむやにされると困るので意思が固いことを表すために『退職願』をきちんと書きました。

退職後、保険はどうする?

メグミ
メグミ

フリーになるために一番心配だったのが保険や年金についてです。FP3級のテキストで学び心配がなくなりました! 自分のアウトプットのためにもここに記録してみます!

そもそも公的医療保険は

  • 健康保険 (会社員が加入する)
  • 国民健康保険 (自営業などの人が加入する)

フリーになり会社員じゃなくなると保険が健康保険→国民健康保険になります。健康保険は保険料を会社が半分支払ってくれています。国民健康保険になると全額自分で保険料を支払わなければなりません。それはきつい!

メグミ
メグミ

会社員時代は会社が半分負担してくれていたのはありがたいことだったんですね!

そして、保険の中身も薄い!

メグミ
メグミ

出産手当金(いわゆる育休中の給付)、傷病手当(働けなくなった時の給付)がない!これはどうにか健康保険に加入したい!おいしいとこ取りしたい!笑

週3回程度パートをしてそこで加入しよう!

健康保険に加入する条件
1.週の所定労働時間が20時間以上であること
2.賃金月額が月8.8万円以上であること
3.1年以上の使用されることが見込まれること

メグミ
メグミ

週3回(8時間✖️3→24時間)で働けば加入できる!週3回くらいなら面倒な人間関係もないかな。笑 

健康保険料額は報酬額によって等級が決まり会社と折半して支払います。

大学教員時代は月額の給与が高かったので会社が半分負担とはいえ自己負担が大きかったのですが、パートになれば手取り額が少なくなって負担割合が少なくて済む!安く健康保険に加入できる。受けられるサービスは同じ!そして、副業にはこの負担はかかって来ないので手残りは多くなる!!

メグミ
メグミ

副業した分は丸儲け!

ってことで、パートした先で加入すれば心配はなくなりました!今後、個人事業主→法人化したら自分で社会保険を加入することもできますが現在はこの形で様子を見ようと思います。

退職して働く予定

非常勤講師  90分✖️3回✖️週2回

授業の準備やテストの準備、成績の判定などはこれ以外の時間に行う必要がありますが時間の拘束が以前より少なくなったので負担は軽減しています

訪問リハビリ パート (8時間 ✖️週3回)

家の近所(徒歩5分)のところで勤務。体の負担も少なくて、睡眠時間もしっかり取れる

ブログ執筆、自炊、講師の仕事の準備などもしっかりできるので良い

ここで保健加入しているのでまあぁぼちぼち続けようかなと思ってます

有料老人ホーム (4時間✖️週1回)

4年半継続しているバイト先、電車で15分ほどの場所に勤務先があって負担も少ない。体の負担も少なくて良い。週半日に勤務なので面倒な人間関係に巻き込まれないで良い。時給も2500円とまあまあ良いので継続していく。兼任先の中で一番大企業なので声がかかればもっと出勤日数を増やして、こちらで保健加入も検討中。共済などのサポートも厚い。非常勤なのに業績が良いとボーナスもくれるのでありがたい。

小料理屋バイト (4時間✖️週1回)

これは完全に趣味です!やらなくても収入的にはいいのですが、もともと外食、居酒屋が大好きで好きすぎて働いた感じです。徒歩1分のところにお店があるので負担も少ないので良い。落ち着いたお店なので変な方もいないし、お金持ちばかりなので人脈も広がるし、賄いもあるし、余ったお酒や料理をお裾分けしていただけるし、気分転換にもなるし最高です!お金がいただける趣味です。

居酒屋に行ったような感覚でお金がもらえるのは私的にかなり美味しい

収入の状況

純粋な手取りはこのくらいです。

ただ、ここから税金や社会保険料、厚生年金を差し引きます。

請求が来たらまた載せていきたいと思います。

純粋な手取りは20万ほど増えました。そして通勤や人間関係などが激減し、精神的、体の負担は減りました。自分の好きなことが存分にできているので満足しています。

出費は毎月20万ほどで抑えて貯金しています。年金などの徴収や働けなくなった時に備えてキャッシュを厚めに持つようにしています

生活スケジュール

週の拘束はありますが、1日の中では半日だけ働くような勤務スケジュールです。

面倒な人間関係に巻き込まれず、自分の任務だけこなすことができるので大変満足です

空いた時間はブログの執筆、ランニング、自炊などしています。フリーは体が資本なので睡眠をよく取って健康管理も気をつけています

歯の治療など予防医療にも気を遣っています

生活満足度

90点!

全体的に満足なのですが、働けなくなった時に保証が薄い

パート先の訪問での社会保険の利用のみなので、もし働けなくたった時の保証が少ないです。

育休、産休の手当が薄い

※結婚の予定ないので心配するのやめました

これからの展望

配当収入が生活費を上まる状況になったらさらにもう一つの仕事をやめようかとも考え中。

海外移住や旅行三昧も検討しています

しかし、基本的にじっとしていられなう性分なので無職は無理かもしれません。

起業も視野にはいっています。

メグミ
メグミ

最後までご覧くださりありがとうございました。 今後もフリーとしてやっていった記録を付け加えて更新していこうと思います!

2021年3月 メグミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました